第10回レッツジュニアスポーツ体験交流イベント
2013年1月13日(日)、愛知県名古屋市にある日本ガイシホールにて、JASSによる「第10回レッツジュニアスポーツ体験交流イベントが行われました。
名古屋グランパスエイトから佐藤選手が駆けつけてくれました。実際のプロ選手と一緒にミニゲームができて、子どもたちはとても嬉しそうでした。
名古屋オーシャンズ名古屋オーシャンズからは浦上選手・岩崎選手・北川選手・八木選手・申選手と5名の選手が駆けつけてくれました。子どもたちのリクエストに必死に応える選手たちの姿が印象的でした。
コーディネーショントレーニング
運動能力を高め、脳を活性化させる「コーディネーショントレーニング」。親子一緒に体験することで、絆もより深まりました。
4種のスポーツを体験&体感
野球、サッカー、ソフトテニス、ハンドボールの4種目をローテーションしながら体験。現役選手の皆さんが子どもたちを指導することで、安全に楽しく、汗を流すことができました。
- 【野球】
- バットを思い切りスイング!インパクトの瞬間はとても気持ちよさそうでした。「早く打順が回ってこないかな~。」
- 【サッカー】
- 子どもたち VS スタッフのミニゲーム。大きな声を上げながら、懸命にボールを追いかける子どもたちの姿がありました。
- 【ハンドボール】
- 右へ左へ・・・お兄さんたちをよけてシュート!「最後まで諦めずにゴールに向かったよ!」
- 【ソフトテニス】
- ラケットの持ち方から打ち方まで、マンツーマンで体験しました。反復することで、徐々に打ち返すことができました。
社会人の現役野球選手が投げるストレートを、ネット越しで見ました。間近でみるボールの速さに子どもたちも大興奮の様子でした。
チアリーダー「Delicious★」第10回レッツジュニアスポーツ体験交流イベント開催を記念して、チアリーダー「Delicious★」による、ちびっ子たちのかわいいダンスが披露されました。
スポーツ指導者講習会
「動きによって新たな世界が見えてくる」をテーマに講習会が行われました。実技では、参加者同士の交流も生まれました。
- 開催概要
- 【日時】
- 2013年1月13日(日)
- 【場所】
- 日本ガイシホール
- 【主催】
- 特定非営利活動法人 日本総合スポーツ&セキュリティー支援協会[JASS]
- 【後援】
- 愛知県教育委員会・名古屋市教育委員会・名古屋市体育協会・愛知県中小学校体育連盟・中日新聞社
- 【協力団体】
- イベントスタッフ一覧を参照
- 【特別協賛】
- ミニミニ
- 【協賛企業】
- イベントスタッフ一覧を参照
- 当日のスタッフ
- 多くのスタッフの協力で、イベントは楽しく行うことができました。みなさま、ありがとうございました。
- 名古屋グランパスエイト
- 名古屋グランパスエイトから佐藤選手が駆けつけてくださいました。
- 名古屋オーシャンズ
- 名古屋オーシャンズから浦上選手・岩崎選手・北川選手・八木選手・申選手と5名の選手が駆けつけてくれました。
- マスコミ
- マスコミ関係各社の取材がありました。テレビ取材で俳優の鈴木裕樹さん、東海テレビアナウンサー清水亜里沙さんが来てくださいました。番組は1月27日(日)、午前6:30~6:55 東海テレビで放映予定です。
- チャリティ募金
- 当日、会場にて「交通遺児救済チャリティ募金」を行いました。この募金は、名古屋テレビを通じて公益財団法人東海交通遺児を励ます会へ寄付させて頂きました。ご協力ありがとうございました。